当前位置:首页 » 日本资讯 » 日本东京地名怎么读

日本东京地名怎么读

发布时间: 2022-11-28 05:49:59

❶ “东京”日语怎么写

日语平假名:とうきよう
罗马音标:to
u
ki
yo
u
不过日本人也用繁体汉字表示。

❷ 日语里东京 怎么读

和英文极为类似,TOKYO,TO读To,发o把嘴喔起来,要简短KYO读Ke-Yo

❸ 日本的地方名用日语分别怎样读

日本共有一都、一道、二府、43县。
一都是东京都,是日本的政治、经济和文化等的中心。
一道是北海道,这里的开发比国内其他地方晚一些。
二府是京都府和大阪府,是关西地区的主要地方,是关西的历史和经济的中心地带。

日本共有43县。 按方位分为以下:

北海道地方:
北海道(ほっかいどう)
首府:北海道(札幌)

东北地方(とうほくちほう):
青森県(あおもりけん)岩手県(いわてけん)
宫城県(みやぎけん) 秋田県(あきたけん)
山形県(やまがたけん) 福岛県(ふくしまけん)
首府分别是:青森県(青森)、岩手県(盛冈)、宫城県(仙台)、秋田県(秋田)、山形県(山形)、福岛県(福岛);

関东地方(かんとうちほう):
茨城県(いばらきけん) 栃木県(とちぎけん)
群马県(ぐんまけん) 崎玉県(さいたまけん)
千叶県(ちばけん) 神奈川県(かながわけん)
东京都(とうきょうと)
首府分别是:茨城県(水戸)、栃木県(宇都宫)、群马県(前桥)、崎玉県(崎玉)、千叶県(千叶)、东京都(东京)、神奈川県(横浜);
中部地方(ちゅうぶちほう):
新潟県(にいがたけん) 富山県(とやまけん)
石川県(いしかわけん) 福井県(ふくいけん)
山梨県(やまなしけん) 长野県(ながのけん)
岐阜県(ぎふけん)静冈県(しずおかけん)
爱知県(あいちけん)首府分别是:新潟県(新潟)、富山県(富山)、石川県(金沢)、福井県(福井)、山梨県(甲府)、长野県(长野)、岐阜県(岐阜)、静冈県(静冈)、爱知県(名古屋);

近畿地方(きんきちほう):
三重県(みえけん) 滋贺県(しがけん)
京都府(きょうとふ) 大阪府(おおさかふ)
兵库県(ひょうごけん) 奈良県(ならけん)
和歌山県(わかやまけん)
首府分别是:三重県(津)、滋贺県(大津)、京都府(京都)、大阪府(大阪)、兵库県(神戸)、奈良県(奈良)、和歌山県(和歌山);

中国四国地方(ちゅうごくしこくちほう):
鸟取県(とっとりけん) 岛根県(しまねけん)
冈山県(おかやまけん) 広岛県(ひろしまけん)
山口県(やまぐちけん) 徳岛県(とくしまけん)
香川県(かがわけん) 爱媛県(えひめけん)
高知県(こうちけん)
首府分别是:鸟取県(鸟取)、岛根県(松江)、冈山県(冈山)、広岛県(広岛)、山口県(山口)、徳岛県(徳岛)、香川県(高松)、爱媛県(松山)、高知県(高知)

九州地方(きゅうしゅうちほう):
福冈県(ふくおかけん) 佐贺県(さがけん)
长崎県(ながさきけん) 熊本県(くまもとけん)
大分県(おおいたけん) 宫崎県(みやざきけん)
鹿児岛県(かごしまけん) 冲縄県(おきなわけん)首府分别是:福冈県(福冈)、佐贺県(佐贺)、长崎県(対马)、熊本県(熊本)、大分県(大分)、宫崎県(宫崎)、鹿児岛県(鹿児岛)、冲縄県(那覇)

你可以参考一下哦

❹ tokyo怎么读

tokyo读音是[ˈtəʊkiəʊ]。

表达意思:东京是日本首都,位于日本关东平原中部,是面向东京湾的国际大都市,日本三大都市圈之一东京都市圈的中心城市。

词性:通常在句中作名词,作为主语或宾语。

固定搭配:tokyo bay东京湾;Tokyo Tower东京铁塔 ; 东京塔 ; 片 ; 赤羽桥。

例句

1、Tokyois amajorfinancialcentre.

东京是主要的金融中心。

2、ItwillarriveinTokyoaround noonSaturdaylocaltime.

它将差不多于当地时间星期六中午抵达东京。

3、CitiessuchasTokyoarespreading out.

像东京这样的城市正在扩展。

❺ 东京怎么读

东京(Tokyo)
日语平假名:とうきよう
罗马音标:tou ki you

❻ 谁能帮我综合整理一下日本现在地名的读法,要求准一点。

都道府県 首府
1.东京都(とうきょう) ------------------东京(とうきょう)
2.北海道(ほっかいどう)------------札幌(さっぽろ)
3.京都府(きょうとふ) ----------------京都(きょうと)
4.大阪府(おおさかふ)---------------大阪(おおさか)
5.秋田県(あきた)---------------------秋田(あきた)
6.山形県(やまがた)------------------山形(やまがた)
7.福岛県(ふくしま)------------------福岛(ふくしま)
8.茨城県(いばらぎ)------------------水戸(みと)
9.栃木県(とちぎ)---------------------宇都宫(うつのみや)
10.群马県(ぐんま)---------------------前桥(まえばし)
11.崎玉県(さいたま)------------------浦和(うらわ)
12.千叶県(ちば)------------------------千叶(ちば)
13.宫城県(みやぎ)---------------------仙台(せんだい)
14.神奈川県(かながわ)---------------横浜(よこはま)
15.山梨県(やまなし)------------------甲府(こうふ)
16.新潟県(にいがた)------------------新潟(にいがた)
17.长野県(ながの)---------------------长野(ながの)
18.富山県(とやま)---------------------富山(とやま)
19.石川県(いしかわ)------------------金沢(かなざわ)
20.福井県(ふくい)---------------------福井(ふくい)
21.岐阜県(ぎふ)------------------------岐阜(ぎふ)
22.静冈県(しずおか)------------------静冈(しずおか)
23.爱知県(あいち)---------------------名古屋(なごや)
24.三重県(みえ)------------------------津(つ)
25.滋贺県(しが)------------------------大津(おおつ)
26.青森県(あおもり)------------------青森(あおもり)
27.岩手県(いわて)---------------------盛冈(もりおか)
28.兵库県(ひょうご)------------------神戸(こうべ)
29.奈良県(なら)------------------------奈良(なら)
30.和歌山県(わかやま)---------------和歌山(わかやま)
31.鸟取県(とっとり)------------------鸟取(とっとり)
32.岛根県(しまね)---------------------松江(まつえ)
33.冈山県(おかやま)------------------冈山(おかやま)
34.広岛県(ひろしま)------------------広岛(ひろしま)
35.山口県(やまぐち)------------------山口(やまぐち)
36.徳岛県(とくしま)------------------徳岛(とくしま)
37.香川県(かがわ)---------------------高松(たかまつ)
38.爱媛県(えひめ)---------------------松山(まつやま)
39.高知県(こうち)---------------------高知(こうち)
40.福冈県(ふくおか)------------------福冈(ふくおか)
41.佐贺県(さが)------------------------佐贺(さが)
42.长崎県(ながさき)------------------长崎(ながさき)
43.熊本県(くまもと)------------------熊本(くまもと)
44.大分県(おおいた)------------------大分(おおいた)
45.宫崎県(みやざき)------------------宫崎(みやざき)
46.鹿児岛県(かごしま)---------------鹿児岛(かごしま)
47.冲縄県(おきなわ)------------------那覇(なは)

❼ 东京地名“新宿”汉语中应念做su4还是xiu4

读[sù]。“新宿”日本的一个地名。该字只有在表达“晚上”这个意思时才读[xiǔ]。

❽ 日本地址的念法

【日本の地名假名读法】
北海道(ほっかいどう)
札幌(さっぽろ)
青森(あおもり)
岩手(いわて)
盛冈(もりおか)
宫城(みやぎ)
仙台(せんだい)
秋田(あきた)
山形(やまがた)
福岛(ふくしま)
茨城(いばらき)
水戸(みと)
栃木(とちぎ)
宇都宫(うつのみや)
群马(ぐんま)
前桥(まえばし)
崎玉(さいたま)
千叶(ちば)
东京(とうきょう)
神奈川(かながわ)
横浜(よこはま)
新潟(にいがた)
富山(とやま)
石川(いしかわ)
金沢(かなざわ)
福井(ふくい)
山梨(やまなし)
甲府(こうふ)
长野(ながの)
岐阜(ぎふ)
静冈(しずおか)
爱知(あいち)
名古屋(なごや)
三重(みえ)
津(つ)
滋贺(しが)
大津(おおつ)
京都(きょうと)
大阪(おおさか)
兵库(ひょうご)
神戸(こうべ)
奈良(なら)
和歌山(わかやま)
鸟取(とっとり)
岛根(しまね)
松江(まつえ)
冈山(おかやま)
広岛(ひろしま)
山口(やまぐち)
徳岛(とくしま)
香川(かがわ)
高松(たかまつ)
爱媛(えひめ)
松山(まつやま)
高知(こうち)
福冈(ふくおか)
佐贺(さが)
长崎(ながさき)
熊本(くまもと)
大分(おおいた)
宫崎(みやざき)
鹿児岛(かごしま)
冲縄(おきなわ)
那覇(なは)

数字读法:
一个;一,一(ひとつ、いち)
两个;二,二(ふたつ、に)
三个;三,三(みっつ、さん)
四个;四,四(よっつ、し)
五个;五,五(いつつ、ご)
六个;六,六(むっつ、ろく)
七个;七,七(ななつ、しち)
八个;八,八(やっつ、はち)
九个;九,九(ここのつ、く)
十个;十,十(とお、じゅう)
百,百(ひゃく)
千,千(せん)
万,万(まん)

日本的地名大多是顺着读,和汉语基本一样。

❾ 求两个个日本东京地名的读法

日比谷:ひびや(hibiya)
日本桥:にほんばし(nihonbashi)
茅场町:かやばちょう(kayabacho)

大阪也有地方叫“日本桥”,但这个要念にっぽんばし(nipponbashi)。

❿ 东京的日语怎么读

东京,日本首都,位于日本关东平原中部,是面向东京湾的国际大都市,日本三大都市圈之一东京都市圈的中心城市。“东京”狭义上指东京都、旧东京府或东京都区部(旧东京市),亦可泛指东京都市圈。东京是江户幕府的所在地,江户在庆应4年7月(1868年9月)改名为东京。

在明治2年3月28日,日本的都(みやこ)从京都迁移到东京。自德川幕府时代以来开始成为日本主要都市之一,明治维新时期改名为东京后,更发展为日本政治、经济、文化、交通等众多领域的枢纽中心。经过二战后的继续发展,东京不仅成为世界商业金融、流行文化与时尚重镇,亦为世界经济发展度与富裕程度最高的都市之一。

热点内容
西班牙8号球员有哪些 发布:2023-08-31 22:08:22 浏览:1310
怎么买日本衣服 发布:2023-08-31 22:08:20 浏览:653
新西兰有哪些人文景点 发布:2023-08-31 22:06:06 浏览:814
皇马西班牙人哪个台播 发布:2023-08-31 22:05:05 浏览:1220
新加坡船厂焊工工资待遇多少一个月 发布:2023-08-31 22:01:05 浏览:1279
缅甸红糖多少钱一斤真实 发布:2023-08-31 21:57:45 浏览:940
缅甸200万可以换多少人民币 发布:2023-08-31 21:57:39 浏览:894
新西兰跟中国的时差是多少 发布:2023-08-31 21:53:49 浏览:1623
中国哪个地方同时与老挝缅甸接壤 发布:2023-08-31 21:52:06 浏览:910
土耳其签证选哪个国家 发布:2023-08-31 21:37:38 浏览:683